Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

5月17日の都電 7026号車

$
0
0

5月17日は、鬼子母神前から三ノ輪橋まで、都電荒川線の7000形7026号車に乗りました。


都電の7026号車は、今年中に廃車となる予定であり、6月7日に荒川電車営業所で行われる路面電車の日イベントで、撮影会が行われるということを知ったので、今回乗りに行ったのであります。


7000形の更新車は、31両あったけど、これまでに、7004,7006,7008,7009,7011,7012,7014,7017,7020,7021,7027,7028号車の12両が運用離脱されていたので、現在19両となっています。


そのうちの7009,7017,7021,7028号車の4両は、豊橋鉄道市内線に譲渡され、モ3500形として活躍しているし。


車体再更新された7000形は、7005,7007,7013,7019,7022,7023,7025,7026号車の8両が初期更新車(前面の行き先表示の文字が大きい)


7001,7002,7003,7010,7015,7016,7018,7024,7029,7030,7031号車の11両が後期更新車(前面の行き先表示の文字が小さい)で、既に廃車となった7008,7020,7027号車が初期更新車、7004号車が後期更新車となっていました。


7026号車は、2009(平成21)年10月に全般検査、2012(平成24)年6月に重要部検査から出場し、どちらも都電のイベントで検査入場シーンが公開されていたけど、検査期限が年内に切れることから、今回の引退に踏み切ったのであります。


今回は、7026号車に乗ることが出来たことに加え、バラをバックに撮影することが出来て良かったです。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles