こちらは、8月11日に、東急世田谷線の西太子堂駅で撮影した、赤色の308Fと紫色の307Fの並びです。
どちらも2001(平成13)年2月のホーム嵩上げ及び残りの旧型車(80形及び150形)の置き換え用として導入された車両であり、当初からステップや車椅子用リフトが商略されています。
308Fは、2月27日から5月30日までの間に今年のNHK大河ドラマの花燃ゆのラッピングが施されていたけど、それが施されていたいた時に西太子堂で撮影出来なかったことで残念に思っています。
キャロットタワーの26階にある展望室から世田谷線の電車を眺めることが出来るけど、三軒茶屋駅と西太子堂駅の間が非常に近いので、西太子堂駅に停車中の電車を眺めることが出来ます。
やはりキャロットタワーと青空と世田谷線のカラフルな電車との組み合わせはいいなと思いました。