Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

ステーション♪のあいりんときなりんが卒業

$
0
0

昨日(8月30日)、秋葉原の神タワーで行われた、鉄道アイドルステーション♪の定例ライブでは、あいりんこと神野愛莉氏と、きなりんこと石川きなり氏が、来る10月4日の六本木のmorph -tokyoでのワンマンライブをもって卒業するという発表がありました。


ステーション♪のメンバーの卒業は、一昨年6月2日のあーやん、いっちー、ななちゃの時以来であり、同年5月12日の神タワーでの定例ライブでの発表の場に居合わせていました。


当時はいっちーが1推しだったので、衝撃的な出来事だったことを覚えています。


あいりんは、留学を目指すことや女優業に専念したいということ、きなりんは、残りの怪我の治療や高校受験を控えて学業に専念する為に卒業を決意していたのであります。


あいりんは、一昨年2月24日のベノア銀座、きなりんは、同年4月13日のmorph-tokyoでのワンマンライブで見習い乗務員として加入して以来、約2年半全力で駆け抜けていました。


きなりんは、昨年2月に怪我をした時点で、そのまま卒業することを考えていたけど、もしもそのまま復帰せずに卒業していたら、呆気ない結末となり、きなりんと仲良くなれずに終わっていたところでした。


このことで、夢に向かう列車に乗りにきなきな!と言われていたことが、遂に終着駅に到着することになるのであります。


morph-tokyoで始まり、morph-tokyoで終わることになるけど、あいりんにとっては、一昨年1月19日のあいりんの最初の生誕祭の思い出があります。


あいりんの最初のお披露目の時は、自分もいたけど、きなりんの最初のお披露目は土曜出勤の為に行かれなかったので、きなりんとの初チェキや初握手が同年7月31日のアキドラでのイベントまでお預けとなっていました。


同年8月4日から、12月1日にあいりん、きなりんと再会するまで、自分(しゃもじ)がステッシャーを休業していたことがあったけど、その間の11月2日のあいりん、きなりん、まみたんの見習い乗務員から正規メンバーへの昇格の瞬間を生で見ることが出来なかったことで残念に思っています。


このことで、きなりん1推しで、あいりんも推していた自分(しゃもじ)にとって衝撃的な出来事だけど、それぞれの夢に向かって頑張ってもらいたいと思っています。


あいりんの卒業は、いつ卒業してもおかしくない状態に来ていたので予想通りだったけど、きなりんの卒業に関しては、特に衝撃的であることも言うまでもないです。


あいりんときなりんは、2人で卒業のことを話し合っていたに違いないし。


昨年から、ステーション♪の現場に頻繁に通うようになり、出会いを重ねて行くことで、あいりんやきなりんはもちろんのこと、メンバー全員と仲良しになれたのであります。


このことは、しゃもじを刺して応援するスタイルのお陰でもあるし。


きなりんは、加入当時犬猿の仲であったけど、現在は自分(しゃもじ)と仲が良くなっているので、しゃもじによる効果もあります。


昨日のイベントでは、きなりんにしゃもちゃんと呼ばれたほか、しゃもちゃんのことは忘れないと言われたので、親しみが込められていると思っています。


あいりんのほうも、きなりんと同様にしゃもじさんに出会えて良かったと言っていたし。


あいりんに、しゃもじ似合ってるよ!と言われた時は物凄く嬉しかったです。


きなりんが怪我をしたことで長期運休(活動休止)をしていた時に、あいりん、ねねち、まみたんが盛り上げてくれたし、きなりんとの再会の時に3人がエスコートしてくれたこともありました。


このことは、2011年12月31日に、スマイレージ(現、アンジュルム)で1推しだったゆうかりんこと前田憂佳氏が卒業した時に似ているけど、当時は、自分と親しいメンバーが1人居なくなってしまうことでも衝撃を受けています。と語っていたけど、このことは、あいりん、きなりんにも言えることであります。

このように、2010年から2011年までの間は、初期に4人組だったスマイレージ(特にゆうかりん)に填まっていたことがあったけど、こちらは昨年から今年に掛けてのステーション♪としゃもじの関係に似ていると思います。


ステーション♪としゃもじの関係は、しゃもじとメンバーが全員仲良しであることに加え、TOクラスに成長しています。


9月21日に六本木のニコファーレで行われるはずだった4周年記念ライブは、11月14日に変更されています。


メンバーはいつか卒業してしまうことになるので、卒業は単なる終わりではなく、新しい人生へのスタートだと思っています。なので笑顔で送り出してやりたいです。


10月4日まで、あいりんときなりんを応援していくことはもちろんのこと、10月5日以降もステッシャーを続けていくことや、あいりんときなりんを見守っていくことを誓います。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles