2月9日は、鬼子母神前で都電8806号車を撮影した後に、9001号車による貸切電車がやって来たので、雪との組み合わせで撮影出来ました。
こちらは三ノ輪橋寄りにヘッドマークが付いていたけど、7003号車との並びで撮影することが出来て良かったです。
都電の貸切電車は、貸切車の表示で運転されているけど、ピアノやギターの弾き語りによる車内ライブが行われたり、たまに顧客の要望によるヘッドマークが付くこともあります。
都電の貸切は、13820円と他よりも安い料金だけど、4月1日の消費税率引き上げ後も据え置きとなっています。
毎月4の付く日の巣鴨とげぬき地蔵尊の縁日や春のお花見シーズン、秋のお彼岸などの書き入れ時は、都電の貸切が出来ない状態となっています。
時間も10時~15時30分に設定されているし。
都電貸切では、車種は番号も指定出来るので、この9000形も貸切でよく使われています。
都電の貸切ということで、2004(H16)年7月に発売されたモーニング娘。の女子かしまし物語のPV撮影の時に、7500形7507号車による貸切が使われていたことを思い出しました。
当時のモーニング娘。のメンバーは14人で、辻加護コンビ(辻希美、加護亜依両氏)が卒業する前で、現在はその面影が残るメンバーがさゆみんこと道重さゆみ氏だけとなっています。
7507号車は、2008(H20)年3月末をもって廃車となり、荒川車庫に置かれていたけど、2010(H22)年1月に、7503,7513,7515,7020号車と一緒に搬出、解体されていました。
この都電9000形も雪が合うんだなと思いました。