Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

小田急70000形GSEによるホームウェイ81号 オレンジデー

$
0
0




こちらは、4月5日に、小田急電鉄の新宿駅で撮影した、ロマンスカー70000形GSEによる、ホームウェイ81号と、その側面表示です。

70000形GSEは、2番線から発車する時に、箱根湯本、藤沢寄りの1号車が、壁面の箱根神社の鳥居の写真と並ぶことになるけど、同じオレンジ色という繋がりがあります。

70000形GSEの乗車を4月5日とせずに4月12日にした理由は、4月5日にホームウェイ81号を新宿駅で撮影してみたかったこと、西武多摩湖線の黄色いツートンカラーの249Fを撮影してみたかったことでありました。

西武の249Fは、今日(4月14日)、新秋津から武蔵境まで、西武多摩川線への転属に伴う甲種輸送が行われていたけど、新秋津までは、263Fとペアが組まれていたので、黄色一色化への過度期に見られた組み合わせが再び見られていました。

なので、GSEの初乗車を12日にしたのであります。

GSEが片瀬江ノ島の行先を出すのは、平日の夜のホームウェイ81号だけであり、この時を狙って撮影しました。

今日(4月14日)は、オレンジデーであるので、オレンジ色のロマンスカーである70000形GSEを話題にしたのであります。

3月14日は、ホワイトデーだったので、白いロマンスカーである50000形VSEが話題になっていました。

自分(しゃもじ)は、一昨日(4月12日)、小田急線のダイヤが大幅に乱れることや、GSEが故障により運休となるだろうなという不安を乗り越えた上で乗ることが出来たので、本当に良かったと思っています。

なので、安心してこの記事を書くことが出来ました。

このように、新宿駅で、GSEによるホームウェイ81号や片瀬江ノ島行きの表示を撮影することが出来て良かったです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles