Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

今日(9月27日)の山形遠征の総括

$
0
0




今日(9月27日)から明日(28日)まで、週末パスを使って1泊2日で山形、仙台まで遠征しています。

今日(9月27日)のルート、目白~大塚~池袋~赤羽~大宮~宇都宮~黒磯~郡山~福島~米沢~山形~左沢~山形…やまぎんホール…栄屋本店…ホテルルートイン山形駅前

まずは、大塚駅前で、荒川線の日ヘッドマーク付きの都電を撮影してから池袋まで戻り、大宮から山形新幹線つばさ133号で宇都宮へ。この時に乗ったE3系2000番台は、L67編成と2000番台で唯一の東急車輛(現、総合車両製作所横浜事業所)製でした。宇都宮から205系で黒磯まで行き、郡山乗り継ぎで福島へ。福島から山形新幹線つばさ139号で米沢まで行ったけど、この時にはな・ん・と、初期形のE3系1000番台のL52編成に当たりました。

米沢から山形まで719系5000番台で移動し、山形から左沢まで、左沢線(フルーツライン)のキハ101形の4両編成で1往復しました。山形到着後、宿泊先のホテルにチェックインし、山形市役所の近くにあるやまぎんホールまで、モーニング娘。'14のライブに参戦していた友人に会いに行きました。

その後友人と雑談してから近くにある栄屋本店で、名物の冷やしラーメンを食べてからホテルに帰りました。

この時の収穫はやはり山形新幹線と左沢線でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles