明日(12月20日)は、西武鉄道3000系で最後まで残った1本である3011F(銀河鉄道999のラッピング電車)が本川越→西武球場前間と、西武球場前間で運転され、西武球場前駅では車両撮影会や、銀河鉄道999の原作者である松本零士氏と、鉄道好きのフリーアナウンサーである久野知美氏によるさよならセレモニーも行われます。
往路の本川越→西武球場前間
本川越 10時02分発→西武球場前 10時32分着
西武球場前では、11時~14時30分の間に展示会が行われ、12時30分からは新101系の253Fも加わることになります。
その後の14時30分から15時まで、銀河鉄道999の原作者である松本零士氏と、鉄道好きのフリーアナウンサーである久野知美氏によるさよならセレモニーが行われ、西武球場前 15時10分発→池袋 15時55分着のルートで最後の営業運転が行われ、車内でトークが披露されます。
本川越発に乗る場合は、運賃のほか、9時15分から本川越駅の2階コンコース改札外で配布される特別記念運行乗車証も必要となるけど、先着1000枚までとなっています。
明日は行く予定なので楽しみにしています。
画像は11月8日に横瀬での西武トレインフェスティバルで撮影したものです。