今年のステーション♪の活動、3月と4月は少な目で、3月は専ら神タワーでの定期ライブ、4月は渋谷Milkywayでのワンマンライブのみの乗車(参戦)となっていました。
3月2日 神タワーでの定期ライブ。この日は、まみたんが運休(欠席)していたので、ねねちとあいりんによる2両編成で行われていました。
この時に倍速バージョンも披露されていたことを覚えています。
9日の神タワーでの定期ライブ 39(サンキュー)の日でありがとうの気持ち。3人は体育着姿となっていたので、神タワーでの定期ライブでは、私服などの普段の衣装とは異なる服装も見ることが出来ます。
30日の神タワーでは、自分の誕生日(3月28日)の2日後だったので誕生日を祝って貰いました。
昨年は誕生日当日に神タワーでのイベントで祝って貰えたけど、当時は第一期ステーション♪(ねねち、あーやん、いっちー、ななちゃ)の時代でした。
いっちーと言えば、2月13日のステーション♪のイベントで1日限りの復活を果たしていたし。
後はあいりんにしゃもじ似合ってるよ!と言われたことも嬉しかったです。
4月は5日の渋谷Milkywayでのワンマンライブのみの乗車(参戦)。
自分(しゃもじ)が本格的にステッシャーを開始して以来初めてのワンマンライブであり、現メンバーとしては初めてのワイドチェキに挑戦しました。
当時はステーション♪の公式Tシャツ未着用の時代だったのであの時の服装はこうだったんだなということを感じていました。
ステッシャーの友人が増え、その後に焼肉屋に行ったことも覚えています。
この時にステーション♪のワンマンライブは最高だな!と思っていました。
やっぱステーション♪だな!だなぁ!まさにその通りです。
この時には、1月と同様に、アイコンR(現、ゲームメイトβ)がオープニングアクトに出演していたので、最前で見ていた自分(しゃもじ)がYouTubeのアイコンR公式動画で晒されていたことが話題になっていました。
ピコピコピモピモで、しゃもじが跳び跳ねていたことを見て、これまで軽視していたアイコンRにも注目するようになったのであります。
そのワンマンライブのチケットは、3月30日の神タワーでの物販で手に入れたので、メンバーに喜ばれました。
ステーション♪のワンマンライブにはしゃもじがいなければ始まらない状態なのでそのはずであります。