こちらは昨日(1月1日)、西新井駅と大師前駅で撮影した、東武大師線の8575Fによる新春ヘッドマーク付き編成です。
この日は、8575Fが定期運用に、8568Fが日中の臨時運用に入っていたので、3番線(東武スカイツリーラインの下りホーム)側からも編成全体を撮影することが出来ました。
東武8000系の2両編成のうち、8565,8568,8570,8575,8577Fの5編成は、南栗橋車両管区春日部支所(北春日部)所属の大師線、亀戸線用のワンマン編成で、そのうちの8568Fと8577Fは、一昨年亀戸線で下町トレイン(ラッピング電車)として活躍していたことがありました。
今年1月17日をもって東武東上線の池袋~小川町間から8000系が全廃となることにより、東京都内で定期運用される東武8000系が、大師線及び亀戸線のワンマン編成だけとなってしまいます。
この時に、新春ヘッドマーク付きの8000系を2編成共に撮影することが出来て良かったです。