Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

6月2日の世田谷線 308F

$
0
0

こちらは、6月2日に、東急世田谷線の若林駅で撮影した、赤色の308Fで、この日はラッキーセブンである07運用に入っていました。

こちらは、2月27日から5月30日まで、NHKの大河ドラマの花燃ゆのラッピングが施されていたので、久しぶりにラッピングなしの赤色の電車を見ることが出来たのであります。

若林駅では、環七通りとの交差部分での信号待ちで停車することが多いので、三軒茶屋行きの場合は、駅前の踏切からそれを狙うことが出来ます。

この時に、駅構内に黄色い花が咲いていたので、それをバックに撮影することが出来て良かったです。

ステーション♪のあいりんこと神野愛莉氏は、世田谷線が好きな電車だと言っていたので、メンバーカラーが赤色であることから、この308Fに注目しているのであります。

ステーション♪のメンバーカラーの電車は、あいりん(赤色)の308Fのほか、ねねちこと南寧々氏(水色)は302F、まみたんこと小池真実氏(ピンク色)は305F、きなりんこと石川きなり氏(しゃもじの1推しメンバー、黄色)は306F、見習い乗務員のほののんこと安田帆花氏(緑色)は304F、かなちゃこと山下花奈氏(オレンジ色)は309Fとなっています。

世田谷線には、山下駅(小田急線の豪徳寺駅への乗換駅)があるし。

世田谷線の電車の色は、301Fと310Fを除いて、ハロプロのグループであるアンジュルム(旧、スマイレージ)のメンバーカラーと一致しており、この308Fは、リーダーのあやちょこと和田彩花氏のメンバーカラーでもあります。

アンジュルムのメンバーカラーの電車は、むろたんこと室田瑞希氏(水色)は302F、タケちゃんこと竹内朱莉氏(青色)は303F、あいあいこと相川茉穂氏(緑色)は304F、かななんこと中西香菜氏とかにょんこと福田花音氏(今年11月29日卒業予定)(どちらもピンク色)は305F、りかここと佐々木莉佳子氏(黄色)は306F、めいめいこと田村芽実氏(紫色)は307F、あやちょこと和田彩花氏(赤色)は308F、りなぷ~こと勝田里奈氏(オレンジ色)は309Fとなっています。

スマイレージの時代は、かななんが水色、あやちょが青色、めいめいが緑色、りなぷ~が黄色、かにょんが紫色、タケちゃんが赤色となっていたし。

世田谷線に填まっている理由も、このような編成毎に異なるカラフルな電車が走っていることであります。

群馬のステッシャーの友人であり、しゃもじをステッシャーに導いてくれたにゃんたむ氏は、ステーション♪ではあいりん、アンジュルムではあやちょ推しなので、どちらもあが付く赤色のメンバーとなっています。

自分(しゃもじ)が、ステーション♪1推しとなった後も、アンジュルム中心でハロプロファンを続けているのは、このことの影響もあります。

世田谷線に填まった理由は、他にも、下高井戸駅(京王線への乗換駅である終着駅)のポイントの部分で、入線時に散水シーンを見た影響もあるし。

このように、夜の帳が下りた世田谷線で、赤色の電車を撮影することが出来て良かったです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles