Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

4月3日のステーション♪ 名古屋でのワンマンツアー

$
0
0

4月3日は、サウンドノート名古屋(八事駅付近にあるライブハウス)で行われた、ステーション♪ワンマンツアー2016「全国横断!エクスプレスツアー」in愛知に行ってきました。


ステーション♪のセットリスト


OPSE


TRAIN=TRAIN=TRAIN=TRAIN


ラッシュアワー!!!


mc


レッツゴー鉄道アイドル


雪のジャーニー


To the light


mc


TO・KI・DO・KI踏切


スキスカドキドキバレンタインデー


Destiny


いちころモーション♪


mc


記念日に逢いましょう


サクライフ


ライフライナー


mc


LOVEハッピーステーション♪


アンコール


ぐるぐるびぃーむ


mc


ススメ。


最初はオープニングアクトとして、名古屋のアイドルグループである天使と天使のステージが行われ、その後ステーション♪のステージとなりました。


自分(しゃもじ)はステーション♪で最前で見ていたけど、ニコニコ動画のステーション♪チャンネルで目立っていました。


名古屋の名電高前から白山温泉、白山温泉からサウンドノート名古屋まで、現地の友人の車に乗せて貰ったけど、何とか間に合って良かったと思っています。


現地の友人は、ステッシャーであり、アマノ氏が現地で会おうと約束していた為に一緒に白山温泉に行き、共にステーション♪のライブに乗車(参戦)することが出来たのであります。


ステーション♪の名古屋公演は、3月19日の夜に行われた京都公演とは異なり、12時からの昼公演だったことにより、日帰りでの乗車(参戦)が可能だったので、昨年の9月6日の大阪遠征の時と同様に、自分(しゃもじ)を含めて東京から遠征してきた人が多かったです。


名古屋公演のほうが人気があったのはその為であるし。


やはりステーション♪の全員卒業の効果もあったけど、自分(しゃもじ)はこのこととは関係なく計画していました。


大阪遠征の時は、あいりんときなりんが卒業する前に行われていたし。


ステーション♪の名古屋遠征は、一昨年10月5日と11月2日の2回行われていたけど、諸事情により行かれなかったので、今回リベンジすることが出来たのであります。


ほののんとかなちゃにとってはステーション♪時代で最初で最後の名古屋遠征となってしまったけど、かなちゃにとっては静岡県と愛知県が隣り合っていたことにより、行きやすかった遠征でありました。


その前日は名古屋と浜松でイベントが行われていたけど、土曜出勤により行かれなかったのが残念でした。


特典会は、全員握手会→個別チェキ会→全員サイン会といういつもの流れであったけど、名古屋でアイドルと握手したのは前身のハロヲタ時代を含めて初めてでした。


過去に関西(京都と大阪)での握手会に参加したことがあり、名古屋での握手会を逃してばかりという名古屋飛ばしの状態が続いていたのでそのはずであります。


2008(平成20)年3月9日にZepp Nagoyaで行われていたハロプロのFCイベントであるハロテンパーティー(当時モーニング娘。の1推しだったさゆみんこと道重さゆみ氏も出ていた)に落選し、参戦出来なかったというハロテンショックがあったので、名古屋で握手出来ない状態が8年経った今、場所やグループは違えど、ようやくハロテンショックが完全に解消されたのであります。


当時の名古屋は、メタルダー氏が初めてさゆみんと握手した時だったので、メタルダー氏に譲ったことになったし。


ハロテンパーティーは、ハロプロの年長メンバーの(エルダークラブ)の卒業前の翌年の2009(平成21)年3月にもハロテン2として行われていたけど、3月7日の大阪(当時はなんばに移転される前のZepp Osaka(コスモスクエア)で行われていた)で、さゆみんと握手出来、ハロテンパーティーでのリベンジが出来たという喜びがあったのであります。当時は大阪での握手会に参戦したのが初めてだったし。


自分(しゃもじ)は、例のしゃもじを刺した格好で参戦することをさゆみんとこんこん(当時モーニング娘。に在籍していた紺野あさ美氏で、現在はテレ東のアナウンサーとして活躍中)が出てきた時に限定していたけど、前述のハロテンショックを受けて、2008年3月15日からさゆみんやこんこんが出てこない時でもしゃもじを刺した格好で参戦するようになったのであります。


現在はハロプロの現場でしゃもじを刺した格好で握手会やチェキ会に参戦することが不可能となったので、しゃもじを刺した格好で握手やチェキ撮影が出来、メンバー全員が自分(しゃもじ)と仲が良いステーション♪に乗り換えていたのはそのはずであります。


ステーション♪の大阪遠征の時は、もちろんしゃもじを刺して乗車(参戦)したけど、一緒に乗車(参戦)していたメタルダー氏もしゃもじ可能であることを話題にしていました。


チェキ会は、ほののんとかなちゃと撮ったけど、ほののんは名古屋城に因んだ格好をしていました。


かなちゃと会ったのは、3月6日の神タワーでの卒業発表以来であり、チェキは2月14日以来でした。

16日には、東京六本木のmorph-tokyoで、現体制での最後のワンマンライブ(ツアーファイナル)が昼夜で行われるけど、昼夜共に行く予定であります。


かなちゃは、17日の現体制最後の神タワー公演には運休(欠席)となるので、16日のワンマンライブがかなちゃの卒業及びねねち、まみたん、ほののんの卒業前夜祭を兼ねて行われることになるし。


見習い乗務員だったりーちゃんこと仁科りほ氏は、3月13日をもって正規メンバーに昇格されることもなく見習い乗務員としての活動が終了となった為に名古屋公演に出てこなかったのが残念であります。


りーちゃんは、16日のワンマンライブに出てくるし、今後は別のアイドルとして活躍していくことになるのでまた会える機会があります。


1推しのほののんも、ステーション♪卒業後も芸能活動を続けると言っているので安心しているし。


morph-tokyoと言えば、昨年10月4日のあいりんときなりんの卒業公演でお馴染みの場所であり、きなりんがステーション♪での1推しであったので、あの時のことを思い出します。


ステーション♪は今後メンバーチェンジされることになるけど、今後も応援することを続けていきたいと思っています。


このように、ステーション♪の名古屋公演に乗車(参戦)することが出来て良かったです。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles