今から4年前の2012(平成24)年4月28日は、当時大宮駅東口のロフトにあったHMVで行われていた、ステーション♪の記念日に逢いましょうの発売記念のイベントに初乗車(参戦)し、しゃもじがステッシャーデビューしていたけど、あれから昨日で4年経ちました。
イベントに行く前から、スマイレージ(現、アンジュルム)関連で知り合った友人であるにゃんたむ氏がステッシャーをやっていることを聞いて気になっていたので、この日に行こうと考えていました。
当時のメンバーは、あーやん、いっちー、なる、ねねち、ななちゃ(当時は見習い乗務員だった)で、最初にななちゃと握手した時に、とあらんのぬいぐるみを自慢したことを覚えています。
同年暮れに、なるが、翌年の6月2日に、あーやん、いっちー、ななちゃが卒業してからは、初期メンバーがねねちだけとなっていたけど、今年4月16日に、ねねちがまみたんやほののんと共に卒業し、2011(平成23)年9月25日から続いてきたステーション♪の第一章が終了していました。
ステーション♪の現場でのしゃもじの格好に関しては、当初から行っているけど、大好評であります。
一昨年2月から、ステッシャーを本格的にやるようになってからは、参戦数が大幅に増え、現在は有名なステッシャーへと成長していました。
同年8月31日のきなりんの生誕祭の後、ステーション♪がアイドルグループ1推しとなっていたし。
ステッシャーの友人も増えているけど、そのうちの松戸市在住の藤次郎氏に関しては、2013(平成25)年6月16日にあらかわ遊園で行われていたの路面電車の日のイベントで知り合ったけど、一緒にステーション♪を応援するステッシャー仲間であることを知ったので、ステーション♪の原場で再会したのであります。
残念ながら現場には来れなくなってしまったけど、応援していることには変わりはないし。
ステーション♪のセカンドステージは、5月21日の秩父鉄道(広瀬川原)のイベントからスタートする予定であり、メンバーもそれまでに発表されることになります。
ステッシャー5年目も応援していきたいと思っています。
↧
ステーション♪初乗車(参戦)から4年経ち
↧