先月(11月)16日に、浜松町のサテライトプラスで行われていた、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)のライブのセットリストは、以下の通りでした。
1 無敵のVサイン
2 キミスキ
3 カタタタキノウタ
4 いいじゃん!
告知
5 夢に向かって…
芦原優愛氏の生誕イベント
6 Majiでkoiする5秒前(芦原優愛氏のソロで、ヒロスエこと広末涼子氏のカバー曲)
7 RISE
今回は、11月13日に20回目の誕生日を迎えていた、チアチアの給食当番こと芦原優愛氏の生誕企画が行われ、リストバンドが配布されていました。
Majiでkoiする5秒前は、1997(H9)年4月15日(チアチアの澤田樹奈氏の生誕日の翌日でもある)に発売された、広末涼子氏のデビューシングルで、当時全盛期だったdocomoのポケベルのCMソングに使われていました。
シンガーソングライターである竹内まりや氏によってプロデュースされた曲でもあり、セルフカバーも行われていました。
因みに竹内まりや氏の夫は、シンガーソングライターである山下達郎氏で、JR東海のクリスマス・エクスプレスのCMソングにも使われている定番のクリスマスソングであるクリスマス・イブなどでお馴染みであります。
山下達郎氏のクリスマス・イブは、誕生から30年経った今でも定番のクリスマスソングとして未だ根強い人気があるし。
広末涼子氏は、現在も女優として活躍しているけど、歌手として活躍していた頃が懐かしいです。
今から5年前に放送されていたNHKの朝の連続テレビ小説「だんだん」で、竹内まりや氏がナレーターを担当し、主題歌である「縁の糸(えにしのいと)」が歌われていたということは、舞台となった島根県出身であるという縁もあります。
サテライトでのイベントで、カタタタキノウタが披露される時には、メンバーが客席に出て、チアチアファミリーの肩を叩いて貰うサービスがあるけど、今回は澤田樹奈氏に叩いて貰いました。
過去に中西悠綺氏や須永留奈氏に叩いて貰ったことがあるし。
ライブの後の握手会は、グループ握手会→個別握手会の順に行われていたけど、4期メンバーの川嶋麗惟氏が欠席していたことや、しょこりんこと澤翔子氏の個別握手会参戦を優先させる為に、グループ握手会の参戦を見送り、しょこりんこと澤翔子氏との個別握手会に専念しました。
今回の個別握手会で話したことは、この日に仕事の為に欠席していた青バンダナのよっしー氏に宜しく伝えたこと、先週みぽりんこと澤美帆氏に伝言したことだったけど、しゃもじの噂がしょこりんの友人にも広まっていることが分かりました。
みぽりんを通じて伝言したことは大成功で、しょこりんが大学受験に合格し、来年4月から晴れて大学生になるという朗報に結び付きました。
愛用のとあらんのぬいぐるみキーホルダーを触って貰った時に柔らかいと言われたし。
よっしー氏が欠席していたから宜しく伝えるチャンスでもあったし、伝言のこともあったので、あの時にしょこりんとの個別握手会に参加して良かったなと思っています。