こちらは、先月(3月)20日、我孫子道で撮影した、阪堺電気軌道の新型車両(LRT)である堺トラムのモ1000形1001号車(茶ちゃ)です。
この日の1001号車は、と合わせた2本体制となったことにより、運転区間が天王寺駅前~浜寺駅前間に拡大され、毎日運転となっています。
堺トラムでは、2本のうちの1本が、所定運用に入っているけど、変更される場合があるので注意が必要であります。
我孫子道から1001号車に乗って浜寺駅前まで戻ろうとした時に711号車に車両交換された為に乗ることが出来ずに残念に思ったけど、その代わりに撮影することや、1002号車に乗ることが出来て良かったです。
我孫子道を出て大和川を渡ったら堺市に入ることになります。