Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

増発される西武特急のLaview(ラビュー)

$
0
0






3月16日にデビューした話題の西武鉄道の新型特急である、001系Laview(ラビュー)は、6月10日(月)から3往復増発されるという情報が入ってきました。

6月10日(月)からLaview(ラビュー)で運転される列車は

平日下り(飯能、西武秩父方面)

ちちぶ29号 池袋 1730分発→所沢 17時55分発→入間市 18時06分発→飯能 18時15分発→横瀬 18時50分着→西武秩父 18時54分着

むさし43号 池袋 21時ちょうど発→所沢 21時25分発→入間市 21時36分発→飯能 21時43分着

むさし53号 池袋 23時30分発→所沢 23時53分発→入間市 0時03分発→飯能 0時10分着

平日上り(池袋方面)

むさし34号 飯能 16時35分発→入間市 16時43分発→所沢 16時55分発→池袋 17時17分着

ちちぶ48号 西武秩父 19時25分発→横瀬 19時29分発→飯能 20時06分発→入間市 20時13分発→所沢 20時25分発→池袋 20時47分着

むさし58号 飯能 22時36分発→入間市 22時43分発→所沢 22時55分発→池袋 23時16分着

土休日下り(飯能、西武秩父方面、6月15日から)

ちちぶ25号 池袋 16時30分発→所沢 16時52分発→入間市 17時02分発→飯能 17時12分発→横瀬 14時46分着→西武秩父 17時52分着

むさし39号 池袋20時ちょうど発→所沢 20時23分発→入間市 20時33分発→飯能 20時40分着

むさし49号 池袋 22時30分発→所沢 22時51分発→入間市 23時03分発→飯能 23時10分着

土休日上り(池袋方面)

むさし78号 飯能 15時35分発→入間市 15時42分発→所沢 15時53分発→池袋 16時15分着

ちちぶ44号 西武秩父 18時25分発→横瀬 18時29分発→飯能 19時05分発→入間市 19時12分発→所沢 19時23分発→池袋 19時46分着

むさし54号 飯能 21時35分発→入間市 21時42分発→所沢 21時53分発→池袋 22時16分着

これにより、ちちぶ29,48号、むさし43,34号が、平日、土休日共に基本的にLaview(ラビュー)で運転されるようになります。

既にLaview(ラビュー)で運転されている列車は

平日下り(飯能、西武秩父方面)

ちちぶ9号 池袋 9時30分発→西武秩父 10時53分着

ちちぶ17号 池袋 13時30分発→西武秩父 14時48分着

むさし27号 池袋 17時ちょうど発→飯能 17時42分着

ちちぶ37号 池袋 19時30分発→西武秩父 20時54分着

むさし51号 池袋 23時ちょうど発→西武秩父 23時40分着

平日上り(池袋方面)

むさし6号 飯能 6時11分発→池袋 6時55分着

むさし12号 飯能 8時04分発→池袋 8時48分着

ちちぶ24号 西武秩父 11時25分発→池袋 12時44分着

ちちぶ32号 西武秩父 15時25分発→池袋 16時44分着

むさし42号 飯能 18時36分発→池袋 19時17分着

ちちぶ56号 西武秩父 21時25分発→池袋 22時47分着 

土休日下り(飯能、西武秩父方面)

ちちぶ5号 池袋 7時30分発→西武秩父 8時51分着

ちちぶ13号 池袋 11時30分発→西武秩父 12時48分着

むさし67号 池袋 15時ちょうど発→飯能 15時38分着

ちちぶ29号 池袋 17時30分発→西武秩父 18時52分着

むさし43号 池袋 21時ちょうど発→西武秩父 21時40分着

土休日上り(池袋方面)

むさし64号 飯能 6時29分発→池袋 7時10分着

ちちぶ20号 西武秩父 9時25分発→池袋 10時44分着

ちちぶ28号 西武秩父 13時25分発→池袋 14時44分着

むさし34号 飯能 16時35分発→池袋 17時17分着

ちちぶ48号 西武秩父 19時25分発→池袋 20時46分着

明日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中に運転されるLaview(ラビュー)の臨時列車のおさらい。

 むさし90号の時刻(4月27日~5月6日運転)

本川越 13時05分発→狭山市 13時13分発→所沢 13時25分発→入間市 13時43分発→飯能 13時51分着

小江戸92号の時刻

飯能 14時23分発→入間市 14時31分発→所沢 14時47分発→狭山市 14時59分発→本川越 15時06分着

こちらは、所沢駅で方向転換されずに同じ方向を進む列車であり、本川越寄りが8号車となります。

本川越~飯能間の特急料金は、大人500円、小児 250円。 

明日から10連休10連休とやかましいけど、明日は土曜出勤(休日EXE)の為に自分(しゃもじ)には関係ない主流派の出来事ということでアメリカンならぬアウェイ感を感じています。

なのでDA PUMPのUSAのカモンベイベーアメリカというところを、土曜出勤アウェイ感と替え歌したくなります。

週明け(シウアケ)の月曜日に憂鬱になる人が非常に多い状態だけど、金曜日を嫌う人たちは自分(しゃもじ)を含めた土曜出勤の人たちに多い状態であります。

本当に休みを見つめる世の中にはもううんざりです!

今日(4月26日)は、大嫌いな金曜日に休みになったお陰で、再びラビューに乗ることや、れんてつかふぇに行くことが出来て大好きな金曜日となりました。

自分(しゃもじ)が土曜出勤(休日EXE、アウェイ)の前日の金曜日に、今日頑張れば明日は休みだ!ということは禁句であります!

本当に世間様の圧力は半端じゃないほど強すぎます!

武蔵丘でのイベントは、6月1日の土曜日に行われ、ラビューが展示される予定だけど、自分(しゃもじ)は土曜出勤(休日EXE、アウェイ)臭いです。

鉄道イベントは土曜日(特に自分(しゃもじ)の土曜出勤(休日EXE、アウェイ)に当たった日)に多いことで嫌気が刺しています!

日本人は土日休みが主流だけど、土曜出勤の人は少なくないんだぞ!

明日はステーション♪やホワイトキャンパスのライブには行かないことにしています。

ステーション♪のかのちゃんこと松島佳乃氏や、ホワイトキャンパスのあーにゃこと水湊あおひ氏からは、しゃもじさん、また土曜出勤だと言われているに違いないです。

今日は平成最後の出勤、平成最後の金曜日と言われていたけど、ふざけるな!平成最後平成最後と叫ぶのもいい加減にしろ!と言いたくなります。

今日はラビューのA編成に乗ったので後日レポートを書く予定です。

このように、増発される西武特急のLaview(ラビュー)を話題にすることが出来て良かったです。

画像は、3月26日に撮影した、ラビューちちぶ37号です。
 



 
 

 
 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles