遅くなりましたけど、7月13日は、浜松町の文化放送サテライトプラスで行われたTokyo Cheer2 Party(チアチア)のイベント、この日に22回目の誕生日を迎えていたリーダーのみぽりんこと澤美帆氏の生誕祭に行ってきました。
M1 オープニング
M2 夢に向かって…
自己紹介
M3 キミスキ
M4 進め!フレッシュマン
M5 いいじゃん
MC
M6 ガムシャラスピリッツ
M7 SMILE
告知
美帆生誕祭
M8 ロマンティック浮かれモード(美帆ソロ)
M9 RISE
チアチアメンバーの生誕祭では、ソロのカバー曲が歌われることが定番となっているけど、昨年7月7日に続いて2年連続で、元祖ミキティこと藤本美貴氏のロマンティック浮かれモードのカバー曲が披露されていたのが嬉しかったです。
この曲は、マワリストやロマンスと言ったヲタ芸ブームのきっかけとなった曲で、今回もチアチアファミリーによるヲタ芸が披露されていました。
自分は行かなかったけど、昨年3月24日にZepp Tokyoで行われた藤本美貴氏の10周年記念大感謝祭ライブでも、ロマンティック浮かれモードやヲタ芸も披露されていました。
みぽりんの生誕祭グッズは、昨年はタオルだったけど、今年は赤いバラの造花でした。
前日のステーション♪のライブでひまわりの造花を手に入れたので、こちらも記念に残る品となっていたし。
特典会は、全員握手会と個別握手会だったけど、この日は最初に主役となったみぽりんから参加し、次にTokyo Cheer2 Party(チアチア)の1推しで、みぽりんの実妹であるしょこりんこと澤翔子氏との個別握手会に参加しました。
この日は、今年11月26日をもってモーニング娘。'14を卒業するさゆみんこと道重さゆみ氏の誕生日でもあったので、ハロプロファンでもあるということでこのことも話題にしました。
しょこりんとの個別握手の時もこのことが話題になっていたし。
このイベントには、しょこりん推しの友人であるよっしー氏が参戦していたので、3月23日以来のよしよしコンビでの連番参戦となりました。
よっしー氏は、全員握手会が苦手でしょこりんとの個別系に拘っているので、もちろんしょこりんの個別握手会に参加していたけど、久しぶりだったと言ってました。
このように、チアチアのみぽりんこと澤美帆氏の22回目の誕生日当日にイベントをやってくれて良かったと思っています。