Berryz工房が「あなたなしでは生きてゆけない」でデビューしてから、今日(3月3日)で10年経ちました。
このグループは、2004(H16)年1月14日に当時小学生だったハロー!プロジェクトキッズのうちの8人から結成され、同年3月3日にいきなりのメジャーデビューを果たしていたのであります。
4月1日には、Zepp Tokyoで初めてのイベントが行われていたことを覚えています。
メンバーのほうは、結成当時8人組で、翌年の2005(H17)年10月2日に、今は無き東京厚生年金会館での公演で、石村舞波氏が卒業して以来、現在も卒業や追加加入と言ったメンバーチェンジもなく、7人組として活躍しています。
結成当時全員小学生だったメンバーは、4月4日に二十歳を迎える菅谷梨沙子氏を除いて成人を迎え、大人への階段を登っています。
昨年の今頃は、パシフィコ横浜でのひな祭りフェスティバルに参戦していたけど、自分(しゃもじ)が参戦していた昼の部は、Berryz工房の9周年スペシャルとなっていました。その記念Tシャツは、9周年に掛けて九州がイメージされていたし。こちらは座布団9枚で判定致します。
先週の土日は、ハーモニーホール座間でBerryz工房の10周年記念ツアーが行われていたけど、結成記念日の今日は、東京ドームシティホール(旧、JCBホール)で行われます。
ハロプロキッズの残りのメンバーから結成された℃-uteのほうは、明後日新曲がリリースされる予定です。
ハロプロキッズは、Berryz工房と℃-ute(ベリキュー)の前身であります。ベリキューと言えば、2008(H20)年のツアーやシングルなどでのコラボもあったし。
Berryz工房には、11年目も頑張ってもらいたいですね。
↧
Berryz工房デビュー10周年
↧