Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

カウントダウンを迎えた都電7000形7022号車 4月30日の三ノ輪橋にて

$
0
0







こちらは、4月30日に、都電荒川線(東京さくらトラム)の三ノ輪橋電停で撮影した7000形の7022号車で、学習院下から三ノ輪橋までそれに乗って行きました。


この時は、ヘッドマークが変わる前であり、ビフォーアフターを感じました。


7022号車はいよいよ明日(6月11日)のイベントで最後の時を迎えるけど、昨日は久しぶりに平日の運用に入っていたし。


今日(6月10日)は、路面電車の日であり、今から5年前の2012(平成24)年の今日は、7022号車が荒川車庫で静態保存されている6086号車、元祖幸せの黄色い都電である8810号車と共に展示され、黄色い都電トリオが披露されていたことがありました。


幸せの黄色い都電に関しては、昨年8月1日に、8900形の8907号車と8908号車が加わっているので、7001号車と7022号車の抜けた穴を埋めてくれることになります。


4月30日は、7001号車の定期運用最終日であり、もう一度三ノ輪橋で撮影してみたかったということで三ノ輪橋に行ったけど、この時にヘッドマークが変わる前の7022号車を三ノ輪橋で撮影することが出来たのであります。


このように、都電の7022号車を三ノ輪橋で撮影することが出来て良かったです。


都電7000形よ、63年間ありがとう、 お疲れ様でした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles