Quantcast
Channel: よしちゃん@しゃもじのパワフルフル寄り添い隊ステーションワールド♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

グッドデザイン賞金賞を受賞した小田急70000形GSE

$
0
0





今年3月17日にデビューした、小田急電鉄の70000形ロマンスカーGSEが、今年度のグッドデザイン賞金賞(経済産業大臣賞)を受賞したという情報が入ってきました。

10月3日には、今年度のグッドデザイン賞の発表があり、70000形GSEは、グッドデザイン・ベスト100に選ばれ、10月31日には、グッドデザイン賞の金賞に選ばれていました。

小田急電鉄の車両では、通勤型車両(青帯車)の新2000形、30000形EXE、50000形VSE、60000形MSEがそれぞれ受賞していたけど、70000形GSEのグッドデザイン金賞の受賞は、小田急電鉄としては初であります。

70000形GSEのデザインはとても優れているので、来年度のブルーリボン賞に選ばれたら最高だろうなと思っています。

自動車では、スズキ(SUZUKI)の新型ジムニー(ジープタイプの軽自動車)とジムニーシエラ(ジムニーの1.5リッターエンジン搭載の小型車バージョン)がグッドデザインの金賞に選ばれていました。

70000形GSEでは、10月10日から31日までの間、側面にグッドデザイン・ベスト100の受賞記念ステッカーが貼られていたので、その初日の10月10日に、新宿駅で、はこね41号で運用されていた記念ステッカー付きの70051Fを撮影したのであります。

はこね41号は、平日のみ運転で、70000形GSEまたは50000形VSEが使われ、新宿駅を15時40分に発車した後、新百合ヶ丘、相模大野、本厚木、秦野、小田原に停車してから箱根湯本へと向かう列車であり、土休日には、ほぼ同じ時刻のはこね31号が運転されています。

グッドデザイン金賞の記念ステッカーも後日取り付けられる予定であるけど、発表時には掲出開始日が未定となっています。

昨日(11月3日)は、GSEによる臨時特急大名行列61号が運転されていたけど、今回も、小田急ロマンスカーのロゴマークと大名行列61号の組み合わせとなっていました。

23日には、臨時特急あしのこ61号が運転される予定となっています。

このように、グッドデザイン・ベスト100のステッカー付きの70000形GSEを撮影することが出来て良かったです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5472

Trending Articles