
昨日(5月2日)は、西武鉄道池袋線の飯能駅で、Laview(ラビュー)こと001系の001-A1F(ラビューA編成)による、臨時特急小江戸92号(本川越行き)を撮影しました。
こちらは、4月27日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中に本川越~飯能間で運転されている臨時特急であり、往路はむさし90号、復路は小江戸92号で運転されています。
5月6日までのゴールデンウィーク期間中に運転されるLaview(ラビュー)の臨時列車のおさらい。
むさし90号の時刻(4月27日~5月6日運転)
本川越 13時05分発→狭山市 13時13分発→所沢 13時25分発→入間市 13時43分発→飯能 13時51分着
小江戸92号の時刻
飯能 14時23分発→入間市 14時31分発→所沢 14時47分発→狭山市 14時59分発→本川越 15時06分着
こちらは、所沢駅で方向転換されずに同じ方向を進む列車であり、本川越寄りが8号車となります。
本川越~飯能間の特急料金は、大人500円、小児 250円。
今日(5月3日)は、飯能から本川越まで、ラビューB編成による、臨時特急小江戸92号に乗ったけど、前面展望のライブ中継、BGMの披露が行われていました。
この乗車レポートは、後日お伝えする予定であります。
むさし90号から小江戸92号の間は、仏子駅まで回送され、中線で待機することになっています。
むさし90号と小江戸92号は、5月6日まで運転される予定です。
このように、飯能駅で、ラビューの小江戸92号を撮影することが出来て良かったです。