先月(1月)25日は、新宿MARZで行われた、鉄道アイドルステーション♪のあいりん生誕ワンマンライブ(西武新宿線発 普通の人の普通の人による普通の人のための生誕祭~ステーション♪あいりん生誕祭~に行ってきました。
まずは、オープニングアクトとして、ゲームメイトβ(ステーション♪と同じ事務所所属のゲームアイドルグループ)と、meltia(原宿拠点のアイドルグループ)が出てきていました。
ステーション♪のセットリストは
OPSE
To the light
ワンダーシャパンステーション♪
TRAIN=TRAIN=TRAIN=TRAIN
レッツゴー鉄道アイドル
mc
記念日に逢いましょう
LOVEハッピーステーション♪
どこまでもゴーマイレール
ムービー
あいりんソロコーナー
企画コーナー
TOKIDOKI踏切
いちころモーション♪
涙の定期券
mc
夢の欠片
ススメ。
ラッシュアワー!!!
アンコール
Destiny
mc
ぐるぐるびぃーむ
あいりんのソロコーナーで披露されていた曲は、ALLOVER(オールオーバー)の夢のトビラで、ピンクの水玉衣装に赤いリボンというたまらない組み合わせでした。
あいりんの生誕企画で、あいりんを泣かせるのが目標だったけど、な・ん・と、人前で泣かないはずのあいりんを泣かせることに大成功したのであります。
この時には、赤いサイリウムやクラッカーはもちろんのこと、あいりんの生誕グッズのタオルも配布されていたので、生誕グッズが手に入りました。
このことで、昨年5月11日のねねち&まみたんの合同生誕祭ライブでも、生誕グッズのタオルが配布されていたことを思い出しました。
昨年12月29日に、渋谷のマウントレーニアホールで行われていた前回のワンマンライブに仕事で行かれなかったので、今回リベンジすることが出来たのであります。
マウントレーニアホールのほうは座席指定で、後方に立ち見スペースがあったけど、今回の新宿MARZのようなライブハウス形式の会場では、最前で盛り上がることも可能だったので、もちろん最前で見ていました。
この時には、3月25日に発売される予定のステーション♪の2ndアルバムのタイトルが駅となることや、次期のワンマンライブの日程も発表されていました。
次期のワンマンライブ「銀座線発 ステーション♪2ndAlbum発売記念ワンマンライブ ~駅見ル君想フ~」は、3月29日と、自分(よしちゃん@しゃもじ)の誕生日の翌日に、青山月見ル君想フで行われるので、しゃもじ生誕ライブとして、ステッシャーの友人との間で話題になっています。
詳細は、「銀座線発 ステーション♪2ndAlbum発売記念ワンマンライブ ~駅見ル君想フ~」
運行日程 3月29日(日)
開場 10:30
開演 11:00
乗車料(チケット代金)は前売 3000円(ドリンク代は別)
会場である青山月見ル君想フへは、地下鉄銀座線の外苑前駅から歩いて行くことになり、チケットの裏に地図が書いてあります。
そのチケットは、ステーション♪の対バンや定期ライブの物販で絶賛発売中であり、物販で買えば、ステーション♪の乗務員(メンバー)たちによるチケットへの全員サインや全員握手も付いてきます。
このように、次回のワンマンライブの日程が発表されることは、4年に1度に行われているオリンピックやFIFAワールドカップの次期開催都市の発表に準じています。
今回は、友達割引があって、友達を連れてくれば2000円キャッシュバックという企画があったので、友人のふじみ野都市氏を誘ったのであります。ちょうど、物販の時の会話で、秩父鉄道のイベントに参戦していた友人(ふじみ野都市氏)のことが話題となっていたのでそのはずでありました。
この時に昨年8月31日以来のステーション♪のワンマンライブで楽しむことが出来て良かったと思っています。