
こちらは、8月29日に、小田急電鉄の新宿駅で撮影した、70000形ロマンスカーGSEの70051F(みんな大好き展望席付きロマンスカー)による、特急はこね29号です。
はこね29号は、新宿駅を15時20分に発車し、途中、町田、海老名、小田原の各駅に停車してから箱根湯本駅(神奈川県足柄下郡箱根町)へと向かう列車であり、平日は30000形EXE(EXEα)の6両編成、土休日は展望席付きロマンスカー(50000形VSEまたは70000形GSE)が使われています。
箱根町のある神奈川県足柄下郡は、箱根町、真鶴町、湯河原町から成っているけど、そのうちの真鶴町と湯河原町は、2005(平成17)年合併によって湯河原市となる予定となっていました。
このことは、真鶴町の住民投票により中止となったけど、真鶴の名を残してもらいたいということもあったと思っています。
足柄上郡は、中井町、大井町(神奈川県)、松田町、山北町、開成町から成っており、新松田駅は松田町、開成駅は開成町に位置しています。
70000形GSEには、昨年度のブルーリボン賞の受賞記念ステッカーが取り付けられているけど、今年度のブルーリボン賞の受賞車である、西武鉄道の001系特急ラビュー(Laview)にバトンタッチする形で近いうちに剥がされるので撮影しておきました。
今日も水湊あおひ氏😸のSHOWROOMイベント中なので、通常よりも多めに配信していたので、参加することが出来ました。
今日は、新宿駅で、箱根ゴールデンコース60周年記念ヘッドマーク付きの50000形VSEロマンスカーのの50002Fによるさがみ75号(秦野行き)を撮影してきたので、後日書く予定でいます。
この後、高田馬場のBSホールで、東京ステーション♪が出てくる対バンライブを見てきました。
この時に、高橋みう氏♥️と初対面することや永綱紗良氏💙と再会することが出来たほか、小麦ぱんこ氏🍞からしゃもじさん大好き💕と言われたので最高な気分でありました。
この画像を8月29日にはこね29号で撮影したことで29日(肉の日)と29号の繋がりがありました。
このように、ブルーリボン賞受賞記念ヘッドマーク付きの70000形GSEを撮影し、話題にすることが出来て良かったです。