安藤朱音氏の誕生日
今日(12月12日)は、Tokyo Cheer2 Party(チアチア)の3期生である安藤朱音氏の18回目の誕生日です。おめでとうございます。これからも頑張ってもらいたいですね。今月15日の浜松町でのチアチアのサテライトイベントの第1部では、生誕祭が行われることが予想されます。
View Article今日の東京タワー
こちらは、今日(12月15日)に撮影した、東京タワーの2020年東京オリンピック開催決定記念のライトアップです。浜松町でのTokyo Cheer2 Party(チアチア)のイベントの後にライトアップをチェックしたけど、いつもの赤系ではない変わった光になっていたので、東京タワー前まで移動して撮影することが出来て良かったです。この時は東京タワーのライトアップを見に行ったタワーの状態でした。
View Article今月15日のチアチア サテライト
今月15日は、熱海オフ会と江ノ電のイベントの後、浜松町の文化放送サテライトプラスで行われたTokyo Cheer2 Party(チアチア)の1stメジャーアルバム「チアチアルバム」の予約ツアー8日目の第2部に行ってきました。セットリストは、1.Theme of TCP22.カタタタキノウタ自己紹介&MC3.元気だそうよ(2班)4.パパヘ...
View Article今月14日の都電 9001号車による都電クリスマス号
今月14日は、大塚駅前から早稲田まで、都電9001号車(臙脂色のレトロ調電車)による都電クリスマス号に乗りました。早稲田では、乗車用ホームに先発の7007号車が入っていたので、手前の降車専用ホームに止まっていました。この後、乗車・降車ホームに回送される前に、7007号車との並びを撮影することが出来て良かったです。
View Article今月14日の都電 9001号車によるクリスマス号の装飾
こちらは、今月14日に、大塚駅前から早稲田まで、都電9001号車(臙脂色のレトロ調電車)による都電クリスマス号に乗った時に撮影した、車内の装飾です。このようなレトロ調の車内には、クリスマスの装飾がぴったりだと思います。
View Article今月14日の都電 9001号車によるクリスマス号2
続いては、今月14日に、都電の早稲田電停の定位置で撮影した、都電9001号車(臙脂色のレトロ調電車)による都電クリスマス号です。側面には、サンタクロース(サンタさん)やとあらんサンタ、雪だるまなどが描かれたステッカーが貼られています。
View Article