中板橋駅での東武8506F
昨日(1月14日)は、東武東上線の中板橋駅で、8000系の8506Fによる普通成増行きを撮影しました。この時に乗った列車は、中板橋駅で快速小川町行きの通過待ちがあったので、絶好の撮影タイムとなっていました。中板橋駅は、上板橋駅と同様の2面4線の駅で、通過待ちも行われているので、撮影ポイントでもあります。同じ成増行きの表示でも、やはり方向幕のほうが味があって良いなと思いました。
View Article東武8175+8506Fによる準急川越市行き
今月(1月)12日は、JR池袋駅の山手線外回りのホーム東武東上線の池袋駅1番線で、8000系の8175+8506Fによる準急川越市行きを撮影しました。このポイントは、JRのホームから撮影出来るということで注目されていたけど、ここから8000系を撮影出来たことは、昨日までとなってしまいました。今日の8000系の団臨はトラブルもなく無事に運転されていたので何よりでした。
View ArticleE657系によるフレッシュひたち33号
昨年12月21日は、土浦から勝田まで、JR常磐線E657系のカツK13編成(クハE657-13F)による特急フレッシュひたち33号に乗りました。この日は、青春18きっぷを使ってひたちなか海浜鉄道の旅に行っていたけど、秋葉原のタムタム(鉄道模型の店)での鉄道アイドルステーション♪による1日店長のイベントに行っていたこと、勝田...
View ArticlePR: 安全な空の旅のために、お出かけ前に確認を!-政府広報
普段の生活で何気なく使っている品物も、飛行機の中では「危険物」に!詳しくはこちら Ads by Trend Match
View Article東武8175+8506Fによる団臨
先週の土曜日(1月17日)は、東武東上線の池袋駅で、8175+8506Fによるありがとう東上線8000系団臨を撮影しました。この団臨は、池袋→小川町→森林公園のルートで運転されていたけど、この時に普段見られない団体専用(GROUP)の表示も見れて良かったです。東上線の池袋~小川町間での8000系の運用は、今月16日の夜をもって終了していたけど、一旦森林公園検修区に入庫していました。
View Article