↧
3月20日の都電 8906号車
3月20日は、都電荒川線の早稲田電停で、日旗付きの8906号車を撮影しました。こちらは、ローズピンクバージョンの8900形の営業運転開始以来初めて迎えた祝日である春分の日を迎えたから撮影したのであります。
View ArticleE501系で偕楽園へ
一昨日(3月21日)は、土浦から偕楽園まで、常磐線のE501系のカツK701編成(クハE501-1F)によるいわき行きに乗りました。この時に乗った551M(E501系の10連による運用)は、土浦...
View Article相川茉穂氏の誕生日
今日(3月26日)は、アンジュルムの相川茉穂氏の17回目の誕生日です。おめでとうございます。この日はAKB48のまゆゆこと渡辺麻友氏の22回目の誕生日として有名であります。
View Article今日開業した北海道新幹線
今日(3月26日)は、JRグループのダイヤが全国一斉に改正されたけど、最大の話題は何と言っても、東京と新函館北斗の間を乗換なしで結ぶ北海道新幹線の開業であります。北海道新幹線の路線(はやて91,100号の1往復を除き、東北新幹線、東京、仙台、盛岡まで直通運転)←新青森~奥津軽いまべつ(旧、津軽今別)~(青函トンネル)~木古内~新函館北斗(旧、渡島大野)最速達列車の所要時間は、東京~新函館北斗間...
View Articleよしちゃん@しゃもじの誕生日
日付が変わって、今日(3月28日)は、自分(よしちゃん@しゃもじ)の41回目の誕生日です。それに因んで、3月28日に営業運転が開始された京急2100形のうちの2133Fの画像を貼り付けました。こちらは3月26日までの運転予定が6月初旬まで延長されています。
View ArticleE5系によるはやぶさ31号
こちらは、一昨日(3月26日)、東京駅の新幹線ホームで撮影した、E5系のU30編成によるはやぶさ31号(新青森行き)です。この列車は、新函館北斗からのはやぶさ24号の折り返しであり、その前には、東京...
View Article