東急世田谷線300系の307FによるSDGsトレインで、三軒茶屋から下高井戸へ
9月21日は、三軒茶屋から下高井戸まで、東急電鉄世田谷線の300系の307F(SDGsトレイン)による、下高井戸行き🚃🌍に乗りました。この時に乗った列車は、土休日05運用で、三軒茶屋...
View Article東武500系リバティの505Fによるリバティけごん40号で春日部から浅草へ
10月4日は、春日部から浅草まで、東武鉄道の500系リバティの505Fによる、リバティけごん40号🚃💺に乗りました。リバティけごん40号🚃💺は、東武日光駅(栃木県日光市)を16時23分に発車し、次の停車駅である下今市駅で、前に会津田島駅(福島県南会津郡南会津町)から来たリバティ会津140号(会津田島...
View Article東急5050系4000番台4110F(渋谷ヒカリエ号)で練馬から石神井公園へ
10月6日は、練馬から石神井公園まで、東急電鉄5050系4000番台の4110F(渋谷ヒカリエ号)による、清瀬行き🚃💛に乗りました。この時に乗った渋谷ヒカリエ号🚃💛は、平日60K運用のうちの元町・中華街...
View ArticleE353系のS205編成による富士回遊36号
こちらは、一昨日(10月10日)、東日本旅客鉄道(JR東日本)の新宿駅9番線で撮影した、E353系(中央線特急あずさ、かいじ号の車両、松本車両センター(長モト)所属)のS205編成による、特急富士回遊36号(FUJI EXCURSION,No36)🚃💺🗻で、大月駅で、甲府駅から来たS101編成によるかいじ36号に連結されていました。富士回遊(FUJI...
View ArticleE233系の青463編成(東京アドベンチャーラインのラッピング電車)で新宿から中野へ
10月3日は、新宿から中野まで、東日本旅客鉄道(JR東日本)のE233系の青463編成(東京アドベンチャーラインのラッピング電車)+青661編成(豊田車両センター(八トタ)所属)による、快速豊田行き🚃🐿️に乗りました。この日の青463編成(クハE233-521F)+青661編成(クハE233-61F)は、土休日07H運用に入っていたけど、それには、奥多摩 16時54分発、武蔵五日市...
View Article西武40151F(映画ドラえもんのラッピング電車)による快速飯能行き
10月6日は、池袋から練馬まで、西武鉄道40000系の40151F(映画ドラえもん のび太の新恐竜のラッピング電車)による、快速所沢行き🚃🦖に乗りました。今回乗った列車は、池袋 19時35分発の快速所沢行きで、途中、練馬、石神井公園、ひばりヶ丘、東久留米、清瀬、秋津の各駅に停車してから所沢駅(埼玉県所沢市)へと向かう列車であり、飯能...
View Article西武10000系10110Fによる特急小江戸47号
こちらは、10月8日に、西武鉄道新宿線の西武新宿駅で撮影した、10000系ニューレッドアロー(NRA)の10110Fによる、特急小江戸47号(本川越行き)🚃💺です。小江戸47号は、西武新宿駅を22時30分、高田馬場駅を22時34分(土休日は22時33分)に発車し、途中、東村山、所沢、狭山市の各駅に停車せてから本川越駅(埼玉県川越市)へと向かう列車であり、本川越...
View Article京王8000系の8713F(高尾山の日本遺産認定ヘッドマーク付き電車)で、新宿から高尾山口へ
一昨日(10月18日)は、新宿から高尾山口まで、京王電鉄8000系の8713F(高尾山トレイン、みどりの京王線)による、準特急高尾山口行きに乗りました。こちらには、高尾山の日本遺産認定記念により、霊気満山 高尾山 祝...
View Article西武30000系38113F(コウペンちゃん はなまるトレイン)で豊島園から椎名町へ
10月6日は、豊島園から椎名町まで、西武鉄道30000系の38113F(西武鉄道×コウペンちゃん もっと!いつもいっしょな はなまるトレイン)による各停池袋行き🚃🐧に乗りました。この時に乗った列車は、豊島園駅(東京都練馬区)を20時46分に発車する各停池袋行きであり、練馬駅で、清瀬駅から来た東急電鉄5050系4000番台の4110F(渋谷ヒカリエ号)🚃💛による元町・中華街行き(清瀬...
View ArticleE233系の青463編成(東京アドベンチャーラインのラッピング電車)による通勤快速河口湖行き
一昨日(10月21日)は、東京から新宿まで、東日本旅客鉄道10月3日は、新宿から中野まで、東日本旅客鉄道(JR東日本)のE233系の青463編成(東京アドベンチャーラインのラッピング電車)+青661編成(豊田車両センター(八トタ)所属)による、通勤快速河口湖行き(富士急行線🚃🗻直通列車)🚃⛰️に乗りました。この日の青463編成(クハE233-521F)+青661編成(クハE233-61F)は、東京...
View Article西武40151F(STAND BY MEドラえもん2のラッピング電車)による急行飯能行き
こちらは、10月19日に西武鉄道池袋線の池袋駅で撮影した、40000系の40151F(STAND BY MEドラえもん2(11月20日公開予定のドラえもん映画)のラッピング電車)による、急行飯能行きです。今回撮影した急行飯能行きは、池袋駅の5番線を22時10分に発車し、途中、...
View Article