京急ファミリー鉄道フェスタ2019の展示車両
昨日(5月19日)は、京急ファインテック久里浜事業所(京急久里浜)で行われた、京急ファミリー鉄道フェスタ2019に行ってきました。今年の撮影会の展示車両は、全て京急伝統の赤色の電車であったけど、平成31年→令和元年の移り変わりに因んで、運行番号は31、車両番号は1(トップナンバー)が集められていました。① 800形823F(6月16日にファイナルを迎える予定の最後の1編成、ツートンカラー) 31...
View Article小田急30000形EXEによるホームウェイ15号(秦野行き)
こちらは、5月18日に小田急電鉄の新宿駅で撮影した、30000形ロマンスカーEXEの30256+30056Fによる、特急ホームウェイ15号(秦野行き)です。土休日のホームウェイ15号は、新宿駅を21時20分に発車し、途中、町田、海老名、本厚木の各駅に停車してから秦野へと向かう列車で、30000形EXEまたはEXEαの10両(EXE10)が使われています。その前の運用は、箱根湯本...
View Article小田急海老名のイベントでの60000形MSEと30000形EXE
こちらは、5月25日に小田急電鉄の海老名車両基地で行われた、小田急ファミリー鉄道展の第1会場で撮影した、60000形MSEの60051Fと、30000形EXE(番号未確認)で、どちらも4両の付属編成となっています。30000形EXE(EXEα)の4両付属編成は、平日のえのしま32号の片瀬江ノ島→相模大野間(片瀬江ノ島...
View Article速報 西武・電車フェスタ2019
今日(6月1日)は、西武鉄道の武蔵丘車両検修場で行われた、西武・電車フェスタ2019に行ってきました。今年は、Laview(ラビュー)こと001系の001-A1F...
View Article小田急ファミリー鉄道展2019での赤い1000形
こちらは、5月25日に、小田急電鉄の海老名車両基地で行われた、小田急ファミリー鉄道展2019で展示されていた、赤い1000形の1060Fで、急行 箱根湯本...
View Article西武40000系40102Fによる武蔵丘行き臨時電車
一昨日(6月1日)は、所沢から武蔵丘車両検修場(西武・電車フェスタ2019の会場)まで、西武鉄道40000系(S-TRAINの車両)の40102Fによる、臨時の快速急行に乗りました。こちらは、所沢...
View Article