↧
大崎駅での相鉄12000系12106Fによる始発列車
こちらは、一昨日(5月31日)、東日本旅客鉄道(JR東日本)の大崎駅8番線で撮影した、相模鉄道(相鉄)12000系12106Fによる海老名行き(相鉄線も各駅に停車)🚃で、渋谷駅構内の線路切り替え工事により、大崎~新宿間が運休となっていたので、大崎駅8番線からの逆走方式での発車となっていました。昨日紹介した12102Fは、大崎...
View Article東武70090系71092Fで秋葉原から北千住へ
6月7日は、秋葉原から北千住まで、東武鉄道70090型(話題のTHライナーの車両)の71092Fによる、北千住行き🚃🚇に乗りましたこちらは、土休日43T運用(THライナーに繋がる70090型限定運用の一つ)で、日中の日比谷線直通運用の後にTHライナーの運用🚃🚇💺に入ることになります。今回乗った列車は、中目黒 15時17分、秋葉原...
View Article東武500系リバティけごん40号でとうきょうスカイツリーから浅草へ
一昨日(6月14日)は、とうきょうスカイツリーから浅草まで、東武鉄道500系リバティ(Revaty)の506Fによる、特急リバティけごん40号🚃💺に乗りました。リバティけごん40号は、東武日光駅(栃木県日光市)を16時23分に発車した後、次の停車駅である下今市駅で、前方に会津田島駅(福島県南会津郡南会津町)から来たリバティ会津140号(会津田島駅...
View Article東武70090系71094Fで上野から北千住へ
6月7日は、秋葉原から北千住まで、東武鉄道70090型(THライナーの車両)の71094Fによる、北千住行き(土休日43T運用(THライナーに繋がる70090型限定運用の一つ)🚃🚇に乗りました。今回乗った列車は、前回と同様に、中目黒 15時17分、上野...
View Article