↧
京阪特急65周年記念の副標付きの8000系3
こちらは、9月6日に、京阪の淀屋橋駅で撮影した、京阪8000系の8005Fによる京阪特急65周年記念と復刻特急ヘッドマーク(副標)付き車両です。このダブルヘッドマークは、9月1日から18日までの間に、淀屋橋 9時30分、9時40分発、出町柳...
View Article9月18日の都電 8902号車
9月18日は、大塚駅前から早稲田まで、初日を迎えていたいた都電荒川線の新型車両である8900形の8902号車に乗り、早稲田電停で撮影しました。8900形は、側面に帯があり、ラッピング広告対応となっています。前面と側面のArakawa...
View Article都電8901号車で早稲田から三ノ輪橋へ2
続いては、9月20日に都電荒川線の三ノ輪橋電停で撮影した、8900形の8901号車です。三ノ輪橋電停は、レトロな感じの電停であり、夕暮れ時には、ALWAYS...
View Article